UPS目覚まし

うん、「ぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」って音で目覚めるのって良くない。
バッテリ不良でしょうか。そろそろ2年だからなぁ。


最近業務でも、UPSの選定を久々にやってるんだけど、相変わらず高い。
価格自体は変わってないんだろうけど、組み合わせるサーバの価格が相対的に安くなっているので、UPSの高さが見積で目立つのよ。


DELL・HPとかでも、2万円とか3万円とかのサーバマシンが出てきてるから、サーバ台数を増やして、冗長性を確保しやすくなってきてる。1台まともなマシンをストレージサーバにして、他のやっすいマシンをディスクレス構成にしておけば、ストレージに気を遣うことも減る。
LinuxカーネルでのVRRPLVSのサポートも大分枯れてきてるし、クラスタリング構成がやりやすくなってきてて良いことではあるんだけどね。


いかんせん台数を増やすと、電源の確保と電源のバックアップが毎度頭痛の種です。
(ほら、普通の事務所テナントにいきなり20Aとか増えたらきついでしょ。)


ブレードサーバが救世主かなとは思うけど、まだ高いんだよねぇ。
あと、基本的にラックマウント前提だから空冷音がうるさそう。


もっと安価な省電力なサーバは出てこないのでしょうか。